スポンサーサイト

2020.02.14 Friday

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    元箱根磨崖仏

    2019.07.29 Monday

    0
      箱根に行って石仏群を見て来ました。


      鎌倉古道-1.jpg
      鎌倉古道です。


      精進池-1.jpg
      精進池(しょうじんいけ)の近くです。


      元箱根磨崖仏-1.jpg
      元箱根磨崖仏、殆どが地蔵菩薩です。 全部で26体です。


      曽我兄弟-1.jpg
      曽我兄弟の墓、右端は十郎の愛人、虎御前の墓、
      地蔵菩薩信仰をしている集団が造立。


      磨崖仏大-1.jpg
      六道地蔵、高さ3.2m、これも元箱根磨崖仏の一つです。


      宝篋印塔-1.jpg
      多田満仲の宝篋印塔。天皇の子孫にあたる人。


      芦ノ湖-1.jpg
      芦ノ湖に出た時は雨でした。


      箱根神社-1.jpg
      箱根神社、正面は人が多くて撮れませんでした。


      順番待ち-1.jpg
      芦ノ湖にある鳥居、インスタ映えするというので
      海外で評判になっているそうです。

      途中で見た花々です。


      タマアジサイ.jpg
      タマアジサイが咲いていました。


      ネジバナ-1.jpg
      ネジバナ。

      ヤマホタルブクロ-1.jpg
      ヤマホタルブクロ。

      この後、帰宅しました。

      清水坂公園

      2019.07.26 Friday

      0
        JR東十条駅近くの清水坂公園に行って来ました。


        公園と途中で見た植物と虫たちです。


        エゴノキの実-1.jpg
        エゴノキ。


        エゴノヒゲナガゾウムシ-1.jpg
        エゴノヒゲナガゾウムシ。


        猫の手 エゴノキの芽に虫こぶ-1.jpg
        通称、猫の手。
        エゴノキの芽に入って虫こぶのようなものを作ります。


        アカメガシワに蜜腺-1.jpg
        アカメガシワの蜜腺にやってきた蟻。
        葉の元にある蜜腺を求めて蟻が沢山来ます。


        キタテハの幼虫-1.jpg
        クズの葉に隠れているキタテハの幼虫。
        自分で糸を出して葉っぱを寝袋の様にします。
        夜になるとお食事タイムです。鳥に食べられないように昼間は隠れています。


        ヤブマメ-1.jpg
        ヤブマメ。


        ヤブマメの閉鎖花-1.jpg
        右上の白い根っ子の様に見えるのが閉鎖花です。


        カクレミノの実-1.jpg
        カクレミノの実。


        ヒヨドリジョウゴ.jpg
        ヒヨドリジョウゴ。


        ミソハギ-1.jpg
        ミソハギ。禊萩が訛ったと言われています。


         

        ガイスラー、マッターホルン、モンブラン。

        2019.07.22 Monday

        0
          ドロミテ地方の3日目のハイキングはガイスラーです。


          ガイスラー-1-2.jpg
          今回は歩行時間、4時間、1日の合計が3万歩位歩きました。


          ガイスラー-1-1.jpg
          初日が5時間、1日の合計が25000歩位でした。


          ガイスラー-1.jpg
          ここが典型的な、ガイスラー山群の景色です。


          翌日は500キロの距離を1日かけてバス移動です。


          シルミニオーネ-1-1.jpg
          途中で見たシルミオーネです。
          ミラノも通過です。


          夕方、チェルビニアに到着です。


          坂さマッターホルン-1.jpg
          夕食後、ホテルの真向かいにあるブルー湖から見た、逆さマッターホルンです。


          翌日はマッターホルンへのハイキングです。


          ケーブルカーを降りると-1.jpg
          ケーブルカーを降りると、そこはスキー場でした。
          ここには行かないでマッターホルンへ向かいます。


          マッターホルンへ-1.jpg
          マッターホルンへ、


          マッターホルンへ-1-2.jpg
          マッターホルンへ、


          マッターホルン-1.jpg
          マッターホルンが見えました。


          この日はモンブランの麓、クールマイヨールに泊まりました。
          次の日はモンブランを目指します、
          そして最終日はモンブランを見てシャモニーへ、


          ケーブルカー-1.jpg
          モンブランのゴンドラリフトです。
          ベネチアではゴンドラに乗りませんでした。
          ここで漸く何度かゴンドラに乗りました。


          テント-1.jpg
          テントを張っている人。


          グランジョラス-1-2.jpg
          これがグランジョラスです。





          雲海-1.jpg
          雲海を見たり。


          塔-1-1.jpg
          見とれるばかりです。


          塔-1.jpg
          クローズアップです。


          モンブラン-1-1.jpg
          モンブラン近辺です。


          モンブラン-1.jpg
          これもモンブラン近辺です。


          モンブラン-1-3.jpg
          これがモンブランです。
          近くに寄ったら急に霧が出ましたが、どうにか頂上が見えました。


          シャモニーに降りたら、バスでジュネーブに行きドバイ経由で帰りました。








           

          シウジ高原、Alpe di Siusi,ドロミテ、北イタリア。

          2019.07.18 Thursday

          0
            ドロミテの2日目は欧州第一のお花畑と言われれシウジ高原です。
            元オーストリア領だったり、イタリア系、ドイツ系でない人も住んでいたりで
            ドイツ語の表記も有ります。Seiser Alm Almとはドイツ語で高原の事だそうです。

            アルペデシウジ-1.jpg
            Alpe di Siusi、セッラ山塊、右端がサッソルンゴ、標高3181mです。


            アルペデシウジ-1-1.jpg
            同じく。


            アルペデシウジ-1-2.jpg
            ワタスゲの仲間の群生です。


            アルペデシウジ-1-3.jpg
            カメラを花の中に入れて撮りました。


            アルペデシウジ-1-4.jpg
            Alpeの少女、ハイジが出て来そうです。

            ここで見た花々です。


            アルピヌスミヤコグサ.jpg
            ミヤコグサの仲間。


            アルペストリスワスレナグサ.jpg
            ワスレナグサの仲間。


            クマノアシツメクサ.jpg
            クマノアシツメクサ。


            コケマンテマ.jpg
            コケマンテマ。


            シェウケゼリワタスゲ.jpg
            ワタスゲの仲間。


            シオガマの仲間-1.jpg
            シオガマの仲間の群生。


            シラタマソウ-1.jpg
            シラタマソウ。


            シルバチクムフウロソウ-1.jpg
            シルバチクムフウロソウ。


            シルバチクムフウロソウ-1-1.jpg
            同じく。


            セイヨウノコギリソウ-1.jpg
            セイヨウノコギリソウ。


            タマシャジン.jpg
            タマシャジンの仲間?


            ツメクサの群生-1.jpg
            ツメクサの群生。


            ビストルタイブキトラノオ.jpg
            イブキトラノオの仲間。


            ヒメヤマカガミ?.jpg
            イワカガミの仲間。


            ペンドゥリナバラ.jpg
            ベンドウリナバラ。


            ホタルブクロ-1.jpg
            ホタルブクロの仲間。


            モンタヌムバンダイソウ.jpg
            ベンケイソウの仲間。


            マルタゴンユリ.jpg
            マルタゴンユリ。


            ヨウシュユキワリソウ.jpg
            ヨウシュユキワリソウ。


            ルキダマツムシソウ-1.jpg
            マツムシソウの仲間。


            ルリカンザシ.jpg
            ルリカンザシ。


            リンドウ-1-1.jpg
            リンドウの仲間。


            リンドウの仲間-1.jpg
            同じく。


            リンドウの仲間-1-1.jpg
            同じく。


            オルティセイ-1.jpg
            この日泊まった街、オルティセイです。

            次回に続きます。



             

            北イタリア、ドロミテのトレ・チメ・ディ・ラヴァレード。

            2019.07.15 Monday

            0
              成田空港からドバイ経由でベネチア空港に行き、ドロミテのある、コルチナダンベッツォに向かいました。


              初日のハイキングはトレチメディラヴァレード(略してトレチメ)です。


              トレチメ-1-1.jpg
              トレチメの山の周りを歩きました。


              トレチメ横-1.jpg
              トレチメとは3つの山の事です。トレイメを斜めからみた所です。


              トレチメ裏側-1.jpg
              トレチメの裏側です。


              トレチメ-1.jpg
              湖もあります。


              トレチメと人-1.jpg
              歩く人を入れてみました。


              トレチメと人-1-1.jpg
              かなり起伏があります。


              トレチメ付近-1.jpg
              トレチメ付近の景色です。


              トレチメ付近-1-1.jpg
              同じく。


              トレチメ付近-1-3.jpg
              同じく。

              このハイキングで見た花です。
              チョウノスケソウ-1-1.jpg
              チョウノスケソウ。


              イエローポピー-1.jpg
              現地のガイドの説明はイエローポピーです。


              エーデルワイス-1.jpg
              エーデルワイス。


              アルペンローゼ-1.jpg
              アルペンローゼ。


              マッターホルんと私-1.jpg
              マッターホルンをみる私。

              この後マッターホルンやモンブランが出て来ます。
              天気が良くてよかったです。




               

              六義園への散歩。

              2019.07.03 Wednesday

              0
                六義園は元、柳沢吉保の下屋敷でした。


                六義園-1.jpg
                和歌の趣味の吉保は古今和歌集の序文にあった、
                「六義」(むくさ)という和歌の六つの基調を表す語
                から名づけられました。


                紫陽花-1.jpg
                紫陽花が多く咲いています。

                むくり屋根-1.jpg
                貴族趣味の「むくり屋根」の中門が彼らしいと言われています。


                アオサギ-1-1.jpg
                臥龍岩にアオサギが居ました。


                アオサギ-1.jpg
                この岩も3.11の地震で壊れましたが今は修理されています。


                魚とり-1.jpg
                魚がいるようです。


                滝み茶屋-1.jpg
                瀧見之茶屋から見た光景。


                振り分けの滝-1.jpg
                水分石が小さな小さな滝を作っています。

                7月4日から13日まで
                北イタリアのドロミテ近辺でのハイキングに行って来ます。
                暫くお別れです。



                 
                1